2010年5月10日月曜日

eコマース設定のメリット

1.コンバージョンまでに日数がわかる。
2.コンバージョンまでのセッションがわかる。
3.1回のセッションで複数のアクション(複数の資料DLなど)も把握できる。
4.プロファイルの目標最大数4を超え、金額ベースの計測ができる。

初回訪問からゴールまでに日数やセッション数をつかむことで、
どんな訪問者を想定してコミュニケーションをとればよいかといった
指針も立てられる。つまり、訪問者と1回のコミュニケーションで、
どうやってゴールまで落とし込むかという点に集中して、改善策を検討できる。

コンバージョン設定の場合、通常は1セッションについて
1回のコンバージョンしか記録できない。なぜなら、コンバージョンは、
セッション中に、訪問者が顧客に変化(転換)したかしないかを記録するものだから。
しかし、eコマースだと、「トランザクション」というデータを取得でき、
同じセッション内で複数の買い物があれば、きちんと全てのデータを記録してくれる。

何回目のセッションで購入したのか?
初回の訪問、または前回のコンバージョンから何日目で買ったのか、
何セッション目で買ったのかをさかのぼって分析できる。
(この訪問日数は、一度コンバージョンに達するとリセットされる。)

この情報がわかれば、

■「じっくり検討したあとにリピーターが購入している?」
■「初回の訪問で購入する傾向が強い?」
■「繰り返し購入する傾向がある?」

 などといった商品ごとの傾向を分析できる。

--

ECサイト以外でも、eコマース機能を設定しよう。

■活用例
資料DL、セミナー申し込みなど
資料やセミナーごとに、eコマースタグで製品IDを割り振れば、
どの資料やセミナーに申し込みが多いのか、詳細に分析できる。

■参考URL(GA公式)
http://www.google.com/support/analytics/bin/answer.py?hl=jp&answer=55528

■サンプルのトラッキングコード(*は必須項目)